Learning Goals
- Say what you think / guess(推量)and your opinion / impression(意見・感想) with
〜と 思います. - Use the correct plain form before
と: Verb/い-adj;な-adj/N + だ. - Make natural negatives: prefer negative-inside(例:行かないと 思います).
- Ask for opinions: どう 思いますか?
Form — Put the idea before と(plain style)
-
Verb
- 行きます → 行く + と 思います
- 行きません → 行かない + と 思います
- 行きました → 行った + と 思います
- 行きませんでした → 行かなかった + と 思います
-
い-adjective
- 高い + と 思います
- 高くない + と 思います
- 高かった + と 思います
- 高くなかった + と 思います
-
な-adjective/Noun
- 静か だ + と 思います
- 静か じゃない + と 思います
- 静か だった + と 思います
- 静か じゃなかった + と 思います
- 学生 だ + と 思います
Rule: Use plain forms before と. For な-adj/N, include だ(not です).
1) 推量 — Guess / Prediction
Use 〜と 思います when you estimate based on some clue(weather, schedule, common sense, etc.).
You can add softeners like たぶん(maybe) / きっと(surely).
Examples
• 明日 雨が 降る と 思います。
I think it will rain tomorrow.
• たぶん かれは 来ない と 思います。
I think he won’t come (probably).
• このバスは 10分ぐらい 遅れる と 思います。
I think this bus will be ~10 minutes late.
• 明日 雨が 降る と 思います。
I think it will rain tomorrow.
• たぶん かれは 来ない と 思います。
I think he won’t come (probably).
• このバスは 10分ぐらい 遅れる と 思います。
I think this bus will be ~10 minutes late.
Natural negative(おすすめ)
Say 内容を否定:
rather than
Say 内容を否定:
来ない と 思います(I think he won’t come)rather than
来る と 思いません(I don’t think he’ll come).
2) 意見・感想 — Opinion / Impression
Use 〜と 思います to give your view politely(softens the tone)or ask others what they think.
Say your opinion
• この 映画は おもしろい と 思います。
• あの レストランは 静か だ と 思います。
• 日本語の 勉強は 大変 だ と 思います。
• この 映画は おもしろい と 思います。
• あの レストランは 静か だ と 思います。
• 日本語の 勉強は 大変 だ と 思います。
Ask opinions
• どう 思いますか。— What do you think?
• この デザインは いい と 思いますか。— Do you think this design is good?
• どう 思いますか。— What do you think?
• この デザインは いい と 思いますか。— Do you think this design is good?
Tip:To say someone else thinks, use
例:田中さんは 行く と 思っています。— Tanaka thinks (he) will go.
〜と 思っています(ongoing state of thinking).例:田中さんは 行く と 思っています。— Tanaka thinks (he) will go.
Quick contrasts & add-ons
- No です/ます before
と(use plain)— ✗ 静かです と 思います → ✓ 静かだ と 思います。 - Hedging(soften more): ~かな と 思います / ~か と 思います(formal).
- Volition + と 思います(intention): 読もう と 思います。— I’m thinking of reading it.
Common Mistakes & Fixes
- × 静か と 思います → ○ 静かだ と 思います(な-adj/N needs だ)
- × 学生です と 思います → ○ 学生だ と 思います(plain before
と) - △ かれは 来る と 思いません → ○ かれは 来ない と 思います(more natural)
- × 田中さんは 来る と 思います(I think)= ambiguous → ○ 田中さんは 来る と 思っています(Tanaka thinks)
Mini dialogs
推量(Guess)
A: あした、試合は ありますか。
B: はい、たぶん ある と 思います。
A: 山田さんは 来ますか。
B: うーん、来ない と 思います。
A: あした、試合は ありますか。
B: はい、たぶん ある と 思います。
A: 山田さんは 来ますか。
B: うーん、来ない と 思います。
意見(Opinion)
A: この 店、どう 思いますか。
B: 安い と 思います。
A: 静か ですか。
B: はい、静かだ と 思います。
A: この 店、どう 思いますか。
B: 安い と 思います。
A: 静か ですか。
B: はい、静かだ と 思います。
Takeaways
- Structure: Verb/い-adj(plain) + と 思います; な-adj/N + だ + と 思います。
- Use: 推量(I think it’ll…)/意見(I think it’s …).
- Negative: Prefer
〜ない と 思いますfor “I think not”. - Ask: どう 思いますか。
- Someone else’s thought: 〜と 思っています.
