N4 Lesson 42 — Practice

Choose the correct pattern and build sentences. のに here means for / suitable for / time-cost (not “even though”).

A) Choose the best pattern

Select ために, のに, or ~のために as appropriate.

1) 日本語にほんご勉強べんきょうする(   )、毎日まいにち30ぷん勉強べんきょうします。
2) この辞書じしょ日本語にほんご勉強べんきょうする(   )便利べんりです。
3) ども(   )、お弁当べんとうつくります。
4) 成田空港なりたくうこうまでく(   )、2時間じかんかかります。
5) このナイフパンる(   )使つかいます。
6) 仕事しごとつける(   )、履歴書りれきしょつくっています。

B) Build the sentence

Drag chips into the blue box (or tap a chip to move it). You can reorder inside the box by dragging.

1) “This bag is convenient for traveling.”

Chips: この / かばんは / 旅行に / 行く / のに / 便利です。

2) “This app is perfect for managing a household budget.”

Chips: このアプリは / 家計簿を / 管理する / のに / 最適です。

3) “I walk every morning for my health.”

Chips: 健康の / ために / 毎朝 / 歩いて / います。

4) “I applied for a free class to study Japanese.”

Chips: 日本語を / 勉強する / ために / 無料の / クラスに / 申し込みました。

C) Mini Reading

留学生りゅうがくせいのAさんは、しをするのにまんえんかかるので、週末しゅうまつにアルバイトをしています。
貯金ちょきんするために毎週まいしゅう計画けいかくてています。新しいつくえ勉強べんきょうするのに便利べんりだとおもっています。

1) Why does A-san work on weekends?
2) How much does moving cost?
3) Which sentence uses のに for evaluation/use?