Force (intransitive)
Causee as を + intransitive verb (V) → causative
(人) を V-させる
Ex.
先生は 学生を 立たせます。
“The teacher makes the student stand.”
Allow / Let (intransitive)
Same form; context = permission
(人) を V-させる
Ex.
母は 子供を 外で 遊ばせました。
“Mom let the child play outside.”
Cause emotion / change
Make someone become angry/surprised, etc.
(人) を [emotion V]-させる
Ex.
その 新しい 記事は 人々を 驚かせました。
“The article surprised people.”
Force (transitive)
Causee as に + object を
(人) に N を V-させる
Ex.
店長は 新人に 皿を 洗わせました。
“The manager made the new staff wash dishes.”
Allow (transitive)
Often “let me …” → 〜させてくれる
(人) に N を V-させる / V-させてくれる
Ex.
父は わたしに 車を 運転させてくれました。
“My father let me drive the car.”
Polite request
Very polite “May I…?” (humble)
V-させていただけませんか。
Ex.
今日は 早はやく 帰らせていただけませんか。
“May I leave early today?”
How it works (simple rules)
- Intransitive verb → mark the person as を: 学生を 座らせる (“make/let the student sit”).
- Transitive verb → mark the person as に and the object as を: Aさんに Nを 読ませる.
- “Let me…” about the speaker →
〜させてください(polite), or more humble〜させていただけませんか. - Emotion/change: 怒る→怒らせる, 驚く→驚かせる, 悲しむ→悲しませる.
Causative formation (quick look)
Godan (u→a) + せる
書く → 書かせる行く → 行かせる飲む → 飲ませる
Ichidan + させる
食べる → 食べさせる見る → 見させる
Irregular
する → させる来る → 来させる
Polite request: V-させてください(polite) < V-させていただけませんか(more formal/humble).
Contrast mini-pairs
先生は 学生を 座らせました。
“The teacher made the student sit.”
父は 子どもを 遅くまで 起きさせません。
“Dad doesn’t let the child stay up late.”
部長は たなかさんに 報告書を 書かせました。
“The manager made Tanaka write the report.”
先生は 学生に 辞書を 使わせました。
“The teacher allowed the students to use a dictionary.”
その 話は わたしを 悲しませました。
“That story made me sad.”
この 書類を さきに 出させていただけませんか。
“May I submit this document first?”
を vs に (who is the doer?)
- Intransitive V: (person) を V-させる
- Transitive V: (person) に N を V-させる
Politeness ladder
- V-てもいいですか。 (OK to …?)
- V-てもよろしいでしょうか。 (more polite)
- V-させてください。 (please let me …)
- V-させていただけませんか。 (very polite / humble)
Natural phrasing
- “Let me …” about yourself → use
V-させてください / いただけませんか. - When someone allowed you →
V-させてくれました. - Emotion verbs often use causative for “make someone feel …”.
