JLPT N5 Practice Questions: ①

Click Answer below each question to reveal the solution.

【1】ただしいものをえらびなさい(1つ)

1) わたしは___。
  1. 学生がくせいです
  2. 学生がくせいます
  3. 学生がくせいじゃありませんか
Answer
A

【2】ただしいぶんをえらびなさい

1)
  1. わたし学生がくせいじゃありません。
  2. わたし学生がくせいではます。
Answer
A

【3】( )に入れることば(は/です/じゃありません)

1) A:あなたは 山田やまださんですか。
   B:いいえ、わたし( ) 山田やまだ( )。
Answer
は/じゃありません
2) A:あなたは 日本にほんじんですか。
   B:はい、わたし( ) 日本にほんじん( )。
Answer
は/です

【4】ならべかえ(順番じゅんばんただしく)

1) [ 日本にほんじん / です / わたしは ]
Answer
わたし日本にほんじんです。
2) [ 先生せんせい / じゃありません / 田中たなかさんは ]
Answer
田中たなかさんは 先生せんせいじゃありません。
3) [ ですか / あなたは / 学生がくせい ]
Answer
あなたは 学生がくせいですか。

【5】会話かいわ完成

1)

A:はじめまして。わたしは リンです。
B:______。

  1. いいえ、学生がくせいじゃありません。
  2. どうぞ よろしく おねがいします。
  3. わたし先生せんせいか。
Answer
b
2)

A:あなたは 会社員かいしゃいんですか。
B:______。

  1. はい、会社員かいしゃいんです。
  2. いいえ、会社員かいしゃいんです。
  3. はい、会社員かいしゃいんじゃありません。
Answer
a

【6】読解どっかいミニ

1)

テキスト:

はじめまして。わたしは アンナです。ドイツじんです。学生がくせいです。どうぞ よろしく おねがいします。
質問:
  1. アンナさんは 学生がくせいですか。
  2. アンナさんは なにじんですか。
Answer
(1) はい、学生がくせいです。
(2) ドイツじんです。

【7】画像がぞう問題もんだい自由じゆう回答かいとう

1) (画像がぞう鉛筆えんぴつ何本なんぼんありますか。
机の上に鉛筆が横一列に並んでいる写真
鉛筆えんぴつがならんでいます。かずをかぞえましょう。
Answer
4本(よんほん)です。※「四本」「4本」どちらでもOK
Lesson 1 grammar patterns: 〜は〜です / 〜じゃありません / 〜ですか / 〜さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です